どうも、黒ごま(@kurogomakkuro)です。
今回は1,2月の配当金実績についてまとめたいと思います!
目次
1,2月の配当金

今回から2024年分になります!
そして、すでに2月までの分を更新してませんでした!
ほんと時間がたつの早いですね。
なんとか巻き返したいと思います。
では早速見ていきましょう!
配当金銘柄
配当が出た銘柄は下記の通り。(金額はいずれも税引き後)
1月:
IFreeETF 東証REIT指数 ¥183
ハニーズ ¥280
COST ¥1,840
合計¥2,303でした!
2月:
One ETF 東証REIT指数 ¥253
T ¥337
AXP ¥5
ABBV ¥698
COST ¥131
合計¥1,424でした!
1,2月ともに伸長しました。
1月のコストコは特別配ですね。
それを抜いても伸長しています。
2月に今回新登場のアメリカン・エキスプレスが入ってきました!
まだ1000円分しか買えてないので、超少額ですがこれからの伸びに期待したいと思います。
いろいろと鑑みて、ここまでのところは2024年の出だしとしては上々ではないでしょうか。
月ごと配当金実績
次に月ごとの配当実績です。

1,2月ともに最高額更新!
というか今のところ、前年比で割った月がないんじゃないか?
集計しててふと思いました。
今のところ、少額ですが、累進性という点では成功していますね。
累計受取配当額
続いて累計での受取配当額です。

累計40万えんが見えてきました!
3月分で超えそうな感じですね。
年間受取配当額
年間での受取配当金についても書いていきたいと思います。

また今年も始まりました。
ここからどこまで積み上げられるのか。
今年もしっかり期待していきたいと思います。
まとめ

1,2月の配当金実績でした!
なんだかんだありながらも安定して配当をいただくことができています。
これは追加資金が懐事情が厳しい状況では非常にうれしいですね。
もらった配当は今後もしっかり追加投資に使っていきたいと思います。
長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございます!
今後も投稿を続けていこうと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします!
Youtubeを始めました!
今後は旅行・料理などの趣味などはYoutubeでも配信したいと思っています!
よかったら動画の視聴、チャンネル登録お願いします!
しみずんち。:https://www.youtube.com/channel/UCXhKm1JwrwhpaH4Rrx3pRzw
祝!100記事達成!2021年5月19日今回のブログ記事でなんと弊ブログ100記事目です! なので、今までのブログについて少し振り返りをしたいと思います!
【ネオモバ】今週の日本株式配当金投資(2021/05/15)2021年5月16日どうも、黒ごま(@kurogomakkuro)です。 2021/05/15のネオモバで購入している高配当日本株式についてみていきたいと思います!
【書評】医者が教えるサウナの教科書2021年5月11日僕の最近の趣味はサウナ巡りです。 ただサウナについてはミーハーで、超初心者です。 そこで!ちゃんと勉強しようと思い、読んでみました!『医者が教えるサウナ』! 今回は読んだ中で重要だと感じたことについてまとめていきたいと思 […]
【ネオモバ】今週の日本株式配当金投資(2021/05/08)2021年5月8日どうも、黒ごま(@kurogomakkuro)です。 2021/05/08のネオモバで購入している高配当日本株式についてみていきたいと思います!
継続は力なり。投資の世界でもしっかりと意味がある!2021年5月6日どうも、黒ごま(@kurogomakkuro)です。 継続は力なり。分かってはいるけど難しい、継続。 そんな継続ですが、投資での継続は簡単にできるってことをご存知ですか?
コメント