PR

【僕のマネーマシン】2月の資産総額(2021年)

本ページはプロモーションが含まれています。
本ページはプロモーションが含まれています。
本ページはプロモーションが含まれています。
本ページはプロモーションが含まれています。
金融総資産

どうも、黒ごま(@kurogomakkuro)です。

月1の資産総額の定点観測企画、僕のマネーマシン。

月初めか月末に公開してきて、今回で4回目です。

今回は2月末の資産額を公開していきます!!

目次

2月末の金融資産総額

先月(【僕のマネーマシン】1月の資産総額)ではもう少しで手取り年収(400万)というところまできていました!

そして今年の目標(【謹賀新年】新年あけましておめでとうございます!!【2021】)の650万の上方修正が入る見込みとなっております。

ただ、これも含み益は幻、という言葉の上での成り立ちとなっています。

そんな状態ではありますが、今月はどうなったのでしょうか?

ということで。。。さっそく見ていきましょう!

金融資産総額

2月末の金融資産総額は、¥4,218,974でした!

取得額は¥3,423,818で、損益率は123.22%です。

着実に増えています!

日経平均が3万を超えた、米国株ETFも株価が順調に上がっている、という相場のおかげではありますが、今月も着実に資産額はつみあがっています。

そして、各カテゴリーの割合はこんな感じ。

現状は投資信託の割合がかなり高い状態です。

投資信託は老後資金の目的で積み立てていますので、本音をいうと10-15%くらいにしたい。

そのためにも米国株、日本株にはもっと積極的に投資を行わないといけませんね!

それでは各カテゴリー別で確認していきます。

投資信託

投資信託の評価額は、¥2,390,273でした。

取得額は¥1,935,346で、損益率は123.51%です。

こちらには積立NISAとWelthnaviが含まれています。

積立投資のため、特に何もしていないけど、着実に伸びています。

今後も特に何かすることはないと思われる笑

日本株式

日本株式の評価額は、¥911,131でした。

取得額は¥677,468で、損益率は134.49%です。

こちらに含まれるのはネオモバと大和証券です。

まだまだ持ち株の割合が大きく、その株価に左右される現状ですね。

そこは現状どうすることもできない、しかも今後3単元300株引き出す予定なので、余計影響は大きくなります。

なので、あんまり個々の数字に引っ張られる、意識するのは意味がないと思いますので、まあほどほどで考えています笑

もっとガンガンネオモバに突っ込んでいかなければ。。。笑

米国株式

米国株式の評価額は、¥917,570でした。

取得額は¥811,004で、損益率は113.14%です。

こちらに含まれるのはSBI証券の米国株ETFとPayPay証券の個別株です。

今月よりPayPay証券も無事開設でき(【証券会社解説】One Tap BUY改めPayPay証券を開設しました!)、個別株の積み立てを開始しています。

こちらも基本は積み立てなので、特に何かすることはありません。

しいて言えば、住信SBI銀行でドル転したドルを忘れずにSBI証券に流し込むこと、PayPay証券にちゃんと入金すること、の資金管理くらいですかね。

まあ、それもひと月に1回程度の頻度なので、ほんとなにもする必要がない。

次の下落が来れば買い向かいますが、それもいつになるかはわからないので、のんびり構えておきます。

まとめ

今月の金融資産についてみてきました!

ついに大台の400万を超えました!(大台とは?)

これにより、本業の手取り年収を超えた金融資産を保持することとなりました。うれしい!

次に目指すは税引き前年収の500万、そして年始に掲げた目標の650万。

まあ、これらの目標もすでに持株の引き出しで達成見込みですので、更なる高みを目指していきたいと思います!

長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございます!

今後も投稿を続けていこうと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました